「 漢方薬で血液サラサラ!」 血液をサラサラにする漢方薬?

「冠心二号方」



「えっ 血液がドロドロ?」
こんな症状があったら要チェック



①目にくまができる ②シミ、そばかすが多い
③肌がカサカサしている ④肩こり ⑤首すじのこり
⑥頭痛 ⑦胸が苦しくなる ⑧舌が黒ずんでいる
⑨生理痛 ⑩月経の色が黒ずんでいたり塊が出る
⑪軽くぶつけても青アザになる

これらの症状は「於血(おけつ)」が原因で起きることがあります。
ところで「於血(おけつ)」って何???

「於血(おけつ)」とは・・・
「おけつ」 とは、漢方の用語で
「体内の血液の流れが悪くなっている状態」をいいます。
運動不足・不規則な食事・過剰なストレスなどが原因となり。
血液がドロドロになってしまいます。
この状態が進むと身体全体に血液が行き届かなかったり、
血管内に血栓が出来ることで、様々な症状を伴い、
更には生活習慣病を引起こす原因となります。




サラサラ血液で病気撃退!!

毎日の生活を見直しサラサラな血液にしましょう
~血液の流れを悪くしないように心がけましょう~

●運動
 運動をあまりしないと血液の流れが悪くなります。
ふだんの生活の中でからだを動かすようにしましょう。

●食べすぎ 飲みすぎ
日常的な、食べ過ぎや飲みすぎは、
血液内の中性脂肪を増やし、血液をドロドロにさせます。
バランスを第一に規則正しい食事をしましょう。

●ストレス
 過剰なストレスは、自律神経に影響を及ぼし、
血管の筋肉を収縮させ、血流を悪くします。
イライラ、クヨクヨせず、ストレスをためないようにしましょう。

●東洋医学では●
健康の大前提に「気」と「血」があります。
「血は気の力によって巡っている」と考え、
血があってこそ、初めて気が生まれるのです。
血は気と一体となって生命を維持しており、
血は気の力で正常に巡っている、これが「健康」と考えます。
あなたは、今、ドロドロの血液(血液の汚れ)が気になりませんか?
どうぞ、お気軽に、ご相談ください!

漢方を現代病に活かす!漢方専門
大山漢方堂薬局



内容量60包(60包×1) 分包(顆粒)
大山漢方薬局 販売価格 60包 8640円(税込、送料、手数料込み)

ウチダの生薬製剤二号方120包(2g x 60包 x 2) 分包(顆粒)
大山漢方堂薬局 販売価格:17280円(税込、送料、手数料込み)

上記、ウチダの生薬製剤二号方を、30日間服用しても、効果に満足できない場合は、大山漢方堂薬局調合漢方薬(オーダーメイド)をお勧めします。
大山漢方堂薬局に、お電話ください。TEL: 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安ナシ) よろしくお願い致します。



ウチダの生薬製剤二号方
「よみがえれ血管!めぐらせ血液!」

女性の悩みは、於血(おけつ)のサイン!? = 身体の危険信号です!

「頭痛・肩こり・めまい・生理痛・冷え症 etc.」

漢方医学では、血液の流れが悪くドロドロしていることを 「於血(おけつ)」 といい、頭痛・肩こり・冷え症をはじめ、
心筋梗塞、脳梗塞、肝臓病などの恐ろしい生活習慣病(成人病)の原因にもなり、
於血を改善することが、健康・長生きへの第一歩と考えられます。

21世紀は、「セルフメデイケーション」自分の身体は自分で守る」 時代です。

ウチダの生薬製剤二号方は、於血を改善する代表的な生薬
「丹参(たんじん)」をはじめ6種類の生薬を配合した漢方薬です。

効能・効果
中高年以降の高血圧をともなう次の症状
めまい、頭痛、頭重、動悸、肩こり



関東於血研究会連載
「女性の健康 ないしょの話」

女性の健康ないしょの話 弟8回
岡山大学医学博士、徳島大学薬学修士
大山博行さん

肥満症、ダイエットの悩みを解消!余分な脂肪を分解して生活習慣病を予防しましょう!

佐野市出身で東洋医学(漢方薬・鍼灸)を専門に学んで博士号を取得した大山博行さんの調合する「肥満症に効く漢方薬」が好評を博している。
この漢方薬は、18種類の生薬を混合したもので、大山さんが(株)ツムラ在職時にお世話になった
京都府立医大の吉田教授の研究グループが主に研究を進めているもの。以下、大山さんの説明、
「一般的に脂肪というと、皮下脂肪や内臓脂肪のように全身に広く分布してエネルギーを貯蔵する白色脂肪(WAT)を指します。
ところが、私達人間には、もう一つ、褐色脂肪(BAT)と呼ばれる別の脂肪組織が存在しています。
この褐色脂肪は、過食後の余分なエネルギー(中性脂肪)をミトコンドリアで酸化分解して熱として体外に放出する作用を持っています。
すなわち、白色脂肪は脂肪を蓄えて肥満をもたらしますが、褐色脂肪は、その逆で脂肪をどんどん燃やして全身の代謝を高めていきます。
ですから、この褐色脂肪を活発に働かせれば余分な脂肪が溜まることはなく肥満に悩まされる心配はありません。
昔から「痩せの大食い」と言われた人たちも、この褐色脂肪の働きから科学的にうまく説明できますね!」
また、この漢方薬は膵臓のランゲルハンス島β細胞に作用してインスリンの分泌を高め糖尿病の予防にも効果があるという。
痩せに用いる漢方薬は、東洋医学的に5種類に大別され、それぞれ体質に合ったものを選ぶことが重要、
自然の植物を原料としているのでリバウンドがなく、まったく安全という。
最近太りぎみで体脂肪やコレステロールが気になる人、更年期で自律神経失調症の人、血流が悪く冷え性の人は、
大山さんに一度相談してみるのもよいかもしれない。


「生薬製剤二号方」

大山漢方薬局 「生薬製剤二号方」 は、
「冠心二号方」を飲みやすい顆粒状にしたものです。

  ウチダ生薬製剤二号方
(医薬品)




内容量60包(60包×1) 分包(顆粒)
大山漢方薬局 販売価格 60包 8640円(税込、送料、手数料込み)

ウチダの生薬製剤二号方120包(2g x 60包 x 2) 分包(顆粒)
大山漢方堂薬局 販売価格:17280円(税込、送料、手数料込み)

生薬製剤二号方生薬製剤二号方

内容量60包(60包×1) 分包(顆粒)
大山漢方薬局 販売価格 60包 8640円(税込、送料、手数料込み)

ウチダの生薬製剤二号方120包(2g x 60包 x 2) 分包(顆粒)
大山漢方堂薬局 販売価格:17280円(税込、送料、手数料込み)


上記、ウチダの生薬製剤二号方を、30日間服用しても、効果に満足できない場合は、大山漢方堂薬局調合漢方薬(オーダーメイド)をお勧めします。
大山漢方堂薬局に、お電話ください。TEL: 0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安ナシ) よろしくお願い致します。



お問い合わせは、
漢方を現代病に活かす!漢方専門 大山漢方堂薬局
0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)
まで、お気軽にお問い合わせください。

大山漢方堂薬局
漢方健康相談コーナーへ、クリック!




佐野厄除け大師通りの漢方専門、大山漢方堂薬局 Web-Page へ、Go!!!

       

医薬品は使用上の注意をお読みいただき、正しくお使いください。
お買い求めの際には、漢方を現代病に活かす 漢方専門 大山漢方薬局に、お気軽にご相談ください。


「インターネットで見た!」
とお話ください。

(注意)
漢方専門 大山漢方堂薬局の 厳選、漢方薬、健康食品のご注文は、大山漢方薬局に、直接、お電話、FAX、E-mail にてご用命ください。
お電話:0283-22-1574、FAX:0283-22-1607、E-mail:ohyama@poem.ocn.ne.jp
お待ち致しております。

 漢方専門薬局

「大山漢方堂 漢方医学と漢方健康相談」

      大山漢方堂薬局の得意とする病気、大山漢方堂薬局に漢方相談のあるご病気一覧、

  大山漢方堂薬局 漢方健康相談窓口、医学博士大山博行先生、医学博士小松靖弘先生のご紹介

" THE KAMPO " 漢方
 漢方薬, How the Japanese Updated Traditional Herbal Medicine


<漢方薬のご服用をお考えの皆様へのお願い!>

*漢方薬のご服用に関しましては、
「使用上の注意」をよく読み、「用法・用量」をよく守り、適切にご服用ください。

また、今回、始めて、漢方薬のご服用を希望されるお客様は、
下記、問診表に必要事項を記入して送信するか、

漢方相談お申し込みフォーム

お電話にて、直接、大山漢方薬局に、ご相談ください。
症状・体質を詳しくお伺いした上で、適切な漢方薬をアドバイスさせて頂きます。

(大山漢方薬局 / 無料漢方相談電話 0283-22-1574 / 9:00~19:00)

<注意>
大山漢方薬局、デジタル店舗で、お取り扱いの漢方薬は、すべて「一般用医薬品」です。

以上、よろしくお願い致します。

E-mail to Dr. Ohyama Kampo Pharmacy.


 漢方を現代病に活かす! 漢方専門 大山漢方薬局デジタル店舗へ!



大山漢方堂薬局 〒327-0026 栃木県佐野市金屋仲長町2432
TEL&FAX : 0283-22-1574  E-mail : ohyama@poem.ocn.ne.jp